PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【整形外科学・目次】PTOT国試対策チャンネル・リンク一覧【Youtube】

PTOT 国試対策の解説動画のリンク一覧です⇩ リンクはYoutubeの動画へ飛びます!! Youtube:3つの特徴 1⃣スピード攻略 :1テーマ3~5分で一気に学ぶ 2⃣過去問ベース :国試レベルの解説 ・国試出題文の言葉を使用 3⃣用語解説 :「用語の意味が分からない…

【基礎から学ぶ】橈骨神経麻痺【整形外科学】

「橈骨神経麻痺」についてまとめます。 後骨間神経麻痺(深枝) 橈骨神経上位麻痺(上腕部) 装具 後骨間神経麻痺(深枝) 原因:ガングリオン・骨折・過労 Frohse(フローゼ)のアーケード:回外筋入口のトンネル部 障害筋:回外筋・総指伸筋・小指伸筋・尺…

【基礎から学ぶ】尺骨神経麻痺【整形外科学】

「尺骨神経麻痺」についてまとめます。 ギヨン管症候群 肘部管症候群 装具 ギヨン管症候群 原因:手根骨骨折・ガングリオン・過労など 障害筋:小指球筋・虫様筋・骨間筋・母指内転筋・短母指屈筋 →鷲手(鉤爪指変形):(手指伸展時)MP過伸展・PIP,DIP屈…

【基礎から学ぶ】正中神経麻痺【整形外科学】

「正中神経麻痺」についてまとめます。 手根管症候群(正中神経低位麻痺) 前骨間神経麻痺 円回内筋症候群(正中神経麻痺高位麻痺) 装具 正中神経の解剖生理についてはこちら⇩ 【基礎から学ぶ】正中神経【解剖生理学】 - PTOT国家試験対策ブログ (hatenablo…

【基礎から学ぶ】末梢神経断裂後の変化【整形外科学】

「末梢神経断裂後の変化」についてまとめます。 神経細胞体の変化 中枢側断端の変化 末梢側断端の変化 神経細胞体の変化 数時間以内~10から20日頃まで 細胞体は肥大し、核は周辺部へ移動する 中枢側断端の変化 多数の再生軸索の出芽が末梢側断端へ伸びてい…

【基礎から学ぶ】末梢神経損傷の症状・ニューロパチー【整形外科学】

「末梢神経損傷の症状・ニューロパチー」についてまとめます。 末梢神経損傷の症状 運動麻痺 感覚麻痺 自律神経障害 末梢神経障害(ニューロパチー)の例 末梢神経損傷の症状 運動麻痺 損傷部位より遠位の支配筋に運動麻痺を生じる 感覚麻痺 損傷を受けた神…

【基礎から学ぶ】末梢神経損傷(セダンの分類)【整形外科学】

「末梢神経損傷(セダンの分類)」についてまとめます。 末梢神経損傷の分類(seddonの分類:セダンの分類) ①一過性神経伝導障害(ニューラプラキシア:neurapraxia) ②軸索断裂(アクソノトメーシス:axonotmesis) ③神経断裂(ニューロトメーシス:neurot…

【基礎から学ぶ】脱臼【整形外科学】

「脱臼」についてまとめます。 肩関節脱臼 肘関節脱臼 股関節脱臼 膝蓋骨脱臼 環軸関節脱臼 脱臼:相互の関節面が全く接触を失った状態 亜脱臼:相互の関節面が正常な適合関係を失ってはいるが、関節の一部は互いに接触している 捻挫:関節包、腱、靭帯の損…

【基礎から学ぶ】脊椎・骨盤の骨折【整形外科学】

「脊椎・骨盤の骨折」についてまとめます。 環椎骨折 軸椎骨折 脊椎圧迫骨折 腸骨翼骨折 骨盤環二重骨折 環椎骨折 ◎Jefferson骨折:前弓と後弓の抵抗の弱い4か所 軸椎骨折 ◎ハングマン骨折:軸椎関節突起間骨折 脊椎圧迫骨折 好発部位:胸腰椎移行部(T11~…

【基礎から学ぶ】各論:下肢の骨折【整形外科学】

「下肢の骨折」についてまとめます。 大腿骨頚部内側骨折 大腿骨頚部外側骨折 大腿骨転子下骨折 大腿骨骨幹部骨折 膝蓋骨骨折 下腿骨骨折 果部骨折 距骨骨折 踵骨骨折 大腿骨頚部内側骨折 好発者:高齢者 ・関節内骨折で癒合しにくい ※Garden分類(転位) ※P…

【基礎から学ぶ】各論:上肢の骨折【整形外科学】

「上肢の骨折」についてまとめます。 鎖骨骨折 上腕骨解剖頸骨折 上腕骨外科頸骨折 上腕骨骨幹部骨折 上腕骨顆上骨折 上腕骨外側顆骨折 上腕骨内側上顆骨折 肘頭骨折 橈骨中枢端骨折 橈骨・尺骨骨幹部骨折 橈骨遠位端骨折 第1中手骨骨底部骨折 舟状骨骨折 …

【基礎から学ぶ】小児と高齢者の骨折【整形外科学】

「小児と高齢者の骨折」についてまとめます。 小児の骨折の特徴 新生児分娩骨折の好発部位 上腕骨顆上骨折 高齢者骨折の好発部位 小児の骨折の特徴 ❶靭帯損傷や脱臼より骨折を起こしやすい(骨が弱いため) ❷骨膜が厚く弾性に富むので不全骨折(若木骨折・竹…

【基礎から学ぶ】骨折の治癒機転【整形外科学】

「骨折の治癒機転」についてまとめます。 炎症期 修復期 骨改変期 骨折治癒に影響する因子 全身的因子 局所的因子 炎症期 ◎血管損傷により出血し、血腫が形成される時期 修復期 ◎骨形成・軟骨形成がみられる(仮骨形成) 肉芽組織の形成 骨芽細胞の増殖 ◎軟…

【基礎から学ぶ】骨折の合併症【整形外科学】

「骨折の合併症」についてまとめます。 感染 無腐性骨壊死 偽関節 深部静脈血栓症(DVT) 播種性血管内凝固症候群(DIC) 脂肪塞栓 外傷性骨化性筋炎 阻血性拘縮(フォルクマン拘縮) Sudeck骨委縮 末梢神経障害 感染 骨折で起こる感染症の原因は主に2つ⇩ ・…

【基礎から学ぶ】骨折の症状(全身症状と局所症状)【整形外科学】

「骨折の症状」についてまとめます。 全身症状:ショック 原因 症状 局所症状 ・腫脹 ・疼痛 ・機能障害 ・変形 ・異常可動性 ・軋轢音 「全身症状」と「局所症状」に分けてまとめます⇩ 全身症状:ショック ショックとは・・・末梢循環不全のこと 原因 ・出…

【基礎から学ぶ】骨折の種類【整形外科学】

「骨折の種類」についてまとめます。 骨折とは 原因による分類 程度による分類 開放性による分類 外力のかかり方による分類 骨折線の走行による分類 転位方向による分類 部位による分類(長管骨) 骨折とは 直達外力や介達外力により、骨がが変形または破壊…

【基礎から学ぶ】テコ【運動学】

「テコ」についてまとめます。 第1のテコ 第2のテコ 題3のテコ テコには以下3種類があります。 第1のテコ ・安定性で有利 《例》 頸部前後屈・骨盤傾斜・肘伸展・足背屈 ハサミ・シーソー 第2のテコ ・力で有利 ・人体に少ない 《例》 腕橈骨筋・つま…