PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

解剖生理学(筋系)

【基礎から学ぶ】顔面筋(咀嚼筋・口・額・鼻の筋)【解剖生理学】

「顔面筋(咀嚼筋・口・額・鼻の筋)」についてまとめます。 咀嚼筋 開口に関わる筋 口周囲の筋 額部 鼻部 咀嚼筋 咀嚼筋とは、下顎骨の運動(咀嚼)に関わる下記4筋の総称。 咬筋・側頭筋・外側翼突筋・内側翼突筋 支配神経:三叉神経の下顎神経 開口に関…

【基礎から学ぶ】肘伸展筋(上腕三頭筋・肘筋+手伸展筋群)【解剖生理学】

「肘伸展筋」についてまとめます。 上腕三頭筋(triceps brachii muscle) 肘筋(anconeus muscle) 手背屈筋群 上腕三頭筋(triceps brachii muscle) 起始:肩甲骨関節下結節(長頭) 上腕骨後内側(内側頭) 上腕骨後外側(外側頭) 停止:肘頭 支配神経…

【基礎から学ぶ】殿筋群(大殿筋・中殿筋・小殿筋・大腿筋膜張筋)【解剖生理学】

「殿筋群」についてまとめます。 大殿筋:Gluteus maximus 中殿筋:Gluteus medius 小殿筋:Gluteus minimus 大腿筋膜張筋:Tensor fascia lata 大殿筋:Gluteus maximus 【起始】腸骨後面・仙骨・尾骨 【停止】大腿骨後上面殿筋粗面・腸脛靭帯 【神経】下殿…

【基礎から学ぶ】筋線維の種類(生理学的な分類)【解剖生理学】

「筋線維の種類」についてまとめます。 ATP供給 ミトコンドリア ミオグロビン 注意:マグロ(赤身魚)とヒラメ(白身魚) 筋線維には大きく「遅筋」と「速筋」があり、 速筋はさらに「TypeⅡa」と「TypeⅡb」に分けられます。 それぞれの特徴を表にまとめます⇩…

【基礎から学ぶ】アキレス腱を構成する筋肉:下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)+足底筋【解剖学】

「アキレス腱を構成する筋肉」についてまとめます。 アキレス腱とは 下腿三頭筋(Triceps surae muscle)とは ヒラメ筋(Soleus muscle) 腓腹筋(Gastrocnemius muscle) 足底筋(Plantaris muscle) その他の足底屈筋 その他の脛骨神経支配筋 アキレス腱と…

【基礎から学ぶ】骨格筋の構造【解剖生理学】

「骨格筋の構造」についてまとめます。 筋原線維の構造 筋の75%は水分 他25%の内80%が蛋白質 筋→筋束→筋線維→筋原線維→筋節→筋フィラメント→アクチン・ミオシン 筋:多数の筋束からなる 筋束:多数の筋線維からなる 筋線維(筋鞘):多数の筋原線維からな…

【基礎から学ぶ】筋肉の種類(骨格筋・心筋・平滑筋)【解剖生理学】

「筋肉の種類(骨格筋・心筋・平滑筋)」についてまとめます。 筋肉の種類 骨格筋 心筋 平滑筋 筋の種類と特徴まとめ 筋肉の種類 筋肉は構造や働きにより「骨格筋」・「心筋」・「平滑筋」の3種類に分けられます。 ※組織学的に「横紋筋(骨格筋・心筋)」と…

【基礎から学ぶ】上腕骨外側上顆につく筋【解剖学】

「上腕骨外側上顆につく筋」についてまとめます。 肘筋 尺側手根伸筋 小指伸筋 総指伸筋 短橈側手根伸筋 長橈側手根伸筋 回外筋 外側上顆炎(テニス肘) 肘筋 【起始】上腕骨外側上顆 【停止】肘頭外側 【支配神経】橈骨神経(C6) 【作用】 肘:伸展 尺側…

【基礎から学ぶ・解剖学】上腕骨内側上顆につく筋【筋肉】

「上腕骨内側上顆につく筋」についてまとめます。 尺側手根屈筋 長掌筋 橈側手根屈筋 浅指屈筋 円回内筋 上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘) 特殊テスト 尺骨側を走行する筋から順に記載しています⇩ 尺側手根屈筋 【起始】上腕骨内側上顆・肘頭後面 【停止】豆状…

【基礎から学ぶ】ハムストリングス【解剖学】

「ハムストリングス」についてまとめます。 半腱様筋(semitendinousus) 半膜様筋(semimembranosus) 大腿二頭筋(biceps femoris) 二関節筋 二関節筋の例 ハムストリングスは大腿後面の「半腱様筋」「半膜様筋」「大腿二頭筋」の3つの筋肉の総称です。 …

【基礎から学ぶ】腹筋群【解剖学】

「腹筋群」についてまとめます。 腹直筋 【起始】第5-7肋軟骨、剣状突起 【停止】恥骨結合および結節 【神経】肋間神経(Th6-12) 【作用】体幹屈曲 白線により左右に分けられる。 3~4個の腱画という線維組織で 筋腹を4~5個に分けている。 外腹斜筋 …

【基礎から学ぶ】体軸骨格の筋の解剖学的分類【解剖学】

「体軸骨格の筋の解剖学的分類」についてまとめます。 体幹の筋 体幹後面の筋 体幹前外側面の筋 その他の筋 頭頚部の筋 頭頚部後面の筋 頭頚部前外側面の筋 体軸骨格の筋を「体幹の筋」「頭頚部の筋」に分類します。 体幹の筋 体幹後面の筋 浅層:僧帽筋・広…

【基礎から学ぶ】手の機能(主動作筋・色々な肢位)【運動学】

「手の機能」についてまとめます。 母指MP屈曲-伸展 母指IP屈曲-伸展 4指MP屈曲-伸展 4指PIP屈曲-伸展 4指DIP屈曲-伸展 4指のMP外転-内転 手内在筋優位の手 テノデーシスアクション(腱固定作用) 休息肢位 機能肢位 手内在筋を赤字にしています⇩ 母指MP…

【基礎から学ぶ】手内在筋(母指球筋・小指球筋・中手筋)【解剖学・運動学】

「手内在筋」についてまとめます。 手内在筋とは 母指球筋 短母指外転筋 母指対立筋 短母指屈筋 母指内転筋 小指球筋 小指外転筋 小指対立筋 短小指屈筋 短掌筋 中手筋 虫様筋 背側骨間筋 掌側骨間筋 手内在筋とは 手内在筋とは手の骨に起始と停止がある筋肉…

【基礎から学ぶ】鵞足(縫工筋・薄筋・半腱様筋)【解剖学】

「鵞足」についてまとめます。 鵞足とは 鵞足とは、「縫工筋」 「薄筋」「半腱様筋」の停止部の腱が脛骨に付着している形から「鵞足」と呼ばれています。 この部分は膝を曲げ伸ばしする際に摩擦が生じ炎症を起こしやすい部位でもあります(鵞足炎)。 縫工筋…

【基礎から学ぶ】回旋筋腱板(ローテーターカフ)【解剖学】

「回旋筋腱板(ローテーターカフ)」についてまとめます。 回旋筋腱板(ローテーターカフ)とは 回旋筋腱板(Rotator cuff)は「棘上筋」 「棘下筋」「小円筋」「肩甲下筋」の4つの筋の腱のことをいいます。 作用 ①安定作用:三角筋の働きを補助 ②下降作用…

【基礎から学ぶ】内転筋(恥骨筋・短内転筋・長内転筋・薄筋・小内転筋・大内転筋)【解剖学】

「股関節内転筋群」についてまとめます。 恥骨筋(pectineus m.) 【起始】:恥骨上枝 【停止】:恥骨筋線 【神経】:閉鎖神経、大腿神経(L2・3) 短内転筋(adductor brevis m.) 【起始】:恥骨下枝、坐骨枝 【停止】:粗線内側唇 【神経】:閉鎖神経(L2…

【基礎から学ぶ】深層外旋六筋(梨状筋・上下双子筋・内外閉鎖筋・大腿方形筋)【解剖学】

「深層外旋六筋(梨状筋・上下双子筋・内外閉鎖筋・大腿方形筋)」についてまとめます。 梨状筋(piriformis) 【起始】:仙骨前面(第2~4仙骨孔の間と外側、大坐骨切痕の縁) 【停止】:大転子の内側 【神経】:仙骨神経叢(L4-S2) 【特記事項】:拘縮…

【基礎から学ぶ】腸腰筋(大腰筋・小腰筋・腸骨筋)【解剖学】

「腸腰筋群」についてまとめます 腸腰筋(iliopsoas)とは 腸腰筋とは「大腰筋」「小腰筋」「腸骨筋」の総称です。 大腰筋(psoas major) 起始:Th12~L4の椎体側面・椎間板側面、肋骨突起 停止:大腿骨小転子 支配神経:腰神経叢の前枝(L1・2・3・4…

【基礎から学ぶ・筋肉】肘屈曲筋(上腕二頭筋・上腕筋・腕橈骨筋)

「肘屈曲筋(上腕二頭筋・上腕筋・腕橈骨筋)」についてまとめます。 前腕回内外の肢位により肘屈曲の主動作筋が変わる特徴的な3つの筋肉です。 上腕二頭筋(biceps brachii m.) 起始:(長頭)肩甲骨関節上結節 (短頭)肩甲骨烏口突起 停止:橈骨粗面・…