PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【基礎から学ぶ】ホルモン(視床下部-下垂体-松果体)【解剖生理学】

「視床下部-下垂体系」についてまとめます。 視床下部のホルモン 下垂体前葉のホルモン 成長ホルモン(GH) プロラクチン 下垂体中葉のホルモン 下垂体後葉のホルモン バソプレシン:抗利尿ホルモン(ADH) オキシトシン 松果体のホルモン メラトニン 視床下…

【基礎から学ぶ】内分泌腺・ホルモン【解剖生理学】

「内分泌腺・ホルモン」についてまとめます。 松果体 視床下部 下垂体前葉 下垂体中葉 下垂体後葉 甲状腺 副甲状腺(上皮小体) 胸腺 膵臓 脾臓 腎臓 副腎皮質 副腎髄質 精巣 卵巣 内分泌腺とは:分泌物を血液に分泌する腺 ※外分泌腺:血管以外の部位に排出…

【基礎から学ぶ】排尿機構【解剖生理学】

「排尿機構」についてまとめます。 排尿筋(膀胱壁) 内尿道括約筋(膀胱括約筋) 外尿道括約筋(尿道括約筋) 排尿のメカニズム 尿意:300ml 排尿反射の中枢:仙髄(S2-4) 排尿中枢:橋 排尿筋(膀胱壁) 収縮で排尿 ・副交感神経(骨盤神経:S2-4):…

【基礎から学ぶ】尿管・膀胱・尿道の構造【解剖生理学】

「尿管・膀胱・尿道の構造」についてまとめます。 尿管 膀胱 尿道 尿管 位置:腎盂から膀胱底後壁 長さ:25cm 構造:移行上皮 ※弁はない 狭窄部位:腎盂尿管移行部・総腸骨動脈交叉部・尿管膀胱移行部 膀胱 位置:小骨盤内 前方:恥骨結合 後方:(男性)直…

【目次】PTOT国試対策チャンネル・リンク一覧【Youtube】

PTOT 国試対策の解説動画のリンク一覧です⇩ リンクはYoutubeの動画へ飛びます!! Youtube:3つの特徴 1⃣スピード攻略 :1テーマ3~5分で一気に学ぶ 2⃣過去問ベース :国試レベルの解説 ・国試出題文の言葉を使用 3⃣用語解説 :「用語の意味が分からない…

【基礎から学ぶ】傍糸球体装置【解剖生理学】

「傍糸球体装置」についてまとめます。 傍糸球体装置 レニン-アンギオテンシン-アルドステロン系 アンギオテンシンⅡの機能 傍糸球体装置 糸球体と遠位尿細管の間に存在 機能1:遠位尿細管の尿流量が増すと濾過量減少 (過剰な尿生成の防止) 機能2:レニン…

【基礎から学ぶ】腎臓の機能(濾過・再吸収・分泌)【解剖生理学】

「腎臓の機能(濾過・再吸収・分泌)」についてまとめます。 糸球体濾過 近位尿細管 ヘンレループ 遠位尿細管 集合管 腎臓には尿を生成して、体内に生じた不要な物質を体外に排泄する役割がある。 1日の尿量:1.5L/日 糸球体濾過 糸球体濾過量:160L/日 有…

【基礎から学ぶ】腎臓の血管【解剖生理学】

「腎臓の血管」についてまとめます。 腎臓の血管 腎動脈・腎静脈の左右の長さの違い 濾過・再吸収・分泌 腎臓の血管 腹大動脈→腎動脈→葉間動脈→弓状動脈→輸入細動脈→糸球体→輸出細動脈→ 弓状静脈→葉間静脈→腎静脈→下大静脈 腎動脈・腎静脈の左右の長さの違い…

【基礎から学ぶ】腎臓の構造【解剖生理学】

「腎臓の構造」についてまとめます。 皮質 髄質 尿路 位置:Th12-L4(中央部はL1)・右が低い・後腹膜臓器 大きさ:長径10cm・幅5cm・厚さ3cm・重さ150g 皮質 腎小体(糸球体・ボウマン嚢) 髄質 ネフロン:腎小体・近位尿細管・ヘンレループ・遠位尿細管 …

【基礎から学ぶ】神経による血圧の調整(頸動脈洞反射)【解剖生理学】

「神経による血圧の調整(頸動脈洞反射)」についてまとめます。 血圧を感知する圧受容器 頸動脈洞反射 大動脈弓反射 反射作用 血圧を感知する圧受容器 血圧が上昇すると、感知する圧受容器 頸動脈洞反射 存在部位:外頸動脈と内頸動脈が分岐する部位 求心路…

【基礎から学ぶ】リンパの流れ【解剖生理学】

「リンパの流れ」についてまとめます。 右静脈角 左静脈角 ※ウィルヒョウ転移 右静脈角 ①右頚リンパ ②右鎖骨下リンパ →右リンパ本幹→右静脈角 左静脈角 ①左頚リンパ ②左鎖骨下リンパ ③乳び槽 →胸管→左静脈角 ・下肢リンパ→鼠径リンパ→腰リンパ ・腸リンパ →…

【基礎から学ぶ】リンパ【解剖生理学】

「リンパ」についてまとめます。 リンパ管とは リンパ管の分類 リンパ本幹 リンパ節 リンパ小節 第一次リンパ性器官 第二次リンパ性器官 リンパ管とは 動脈・毛細血管・静脈の構造上の違いから組織液が10%漏れる →組織液を集めて再び静脈に戻すのがリンパ管…

【基礎から学ぶ】下大静脈(門脈・奇静脈)【解剖生理学】

「下大静脈(門脈・奇静脈)」についてまとめます。 下大静脈 門脈 奇静脈 右心房には上大静脈と下大静脈とが別々に注ぐ 上大静脈:頭部・上肢 下大静脈:内臓・下肢 今回は下大静脈についてです。 下大静脈 ・腰静脈 ・門脈→肝静脈 ・腎静脈 ・総腸骨静脈 …

【基礎から学ぶ】上大静脈(上肢・頭頚部)【解剖生理学】

「上大静脈(上肢・頭頚部)」についてまとめます。 上大静脈 内頸静脈 鎖骨下静脈 外頸静脈 右心房には上大静脈と下大静脈とが別々に注ぐ 上大静脈:頭部・上肢 下大静脈:内臓・下肢 今回は上大静脈についてです。 上大静脈 内頸静脈・鎖骨下静脈→腕頭静脈…

【基礎から学ぶ】静脈・概要(血管壁・表在性静脈)【解剖生理学】

「静脈の概要として血管壁・表在性静脈など」についてまとめます。 静脈の血管壁 表在性静脈 静脈:動脈との違い 静脈とは:心臓に戻る血管 静脈の血管壁 動脈と同様の3層構造 ・内膜:単層扁平上皮 ・中膜:平滑筋・弾性線維 ・外膜 :線維性結合線維 【動…

【基礎から学ぶ】下肢の動脈【解剖生理学】

「下肢の動脈」についてまとめます。 総腸骨動脈 内腸骨動脈 外腸骨動脈 大腿動脈 膝窩動脈 前脛骨動脈 足背動脈 後脛骨動脈 足底動脈 総腸骨動脈 触診部位:体表から触知困難 L4で腹大動脈から分岐。 ・内腸骨動脈と外腸骨動脈に分岐 内腸骨動脈 骨盤内臓…