PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

薬物療法【精神医学】

薬物療法についてまとめます。

 

 

 

抗精神病薬

クロルプロマジンハロペリドール

《副作用》

・パーキンソニズム

アカシジア:下肢中心にムズムズ・座っていられない(鎮座不能症)

ジストニア:遷延する可能性が高い、筋緊張亢進・舌突出・

・麻痺性イレウス

低血圧、眠気、食欲増進、無月経、便秘、口渇

悪性症候群:発熱、意識障害錐体外路症状、自律神経症

 

×歯肉過形成

抗うつ薬

・アミトリプチリン

《副作用》

・眠気、ふらつき、起立性低血圧、便秘など

 

気分安定薬

・炭酸リチウム

《副作用》

・眠気、ふらつき、起立性低血圧、便秘など

 

気分安定薬

・リチウム

×クロルプロマジン

×ジアゼパム

×ハロペリドール

×フェノバルビタール

抗不安薬

ジアゼパムデパスベンゾジアゼピン系)

筋弛緩作用が強い:筋弛緩剤や抗痙攣薬としても使われる

《副作用》

・脱力、眠気、ふらつき、倦怠感、口渇

 

睡眠薬

トリアゾラム、フルトラゼパム(ベンゾジアゼピン系)

 

ベンゾジアゼピン睡眠薬の依存》

離脱症状としてせん妄がある

×中高年者にはみられない

×身体依存は形成されない

×常用量であれば依存は形成されない

×作用時間の長い薬剤の方が依存を形成しやすい(短い方が依存を形成しやすい)

 

 

 

てんかん

・フェニトイン

×抗てんかん薬の血中濃度が治療域の下限以上であれば発作は起こらない(服用しても、起こることがある)

 

 

 

副作用

抗精神病薬悪性症候群

抗うつ薬:×不安発作

抗不安薬:脱力

抗精神病薬:×幻覚

・抗てんかん薬:×錐体外路症状

・Parkinson病治療薬:×無月経

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be