【心理療法④】その他の心理療法【臨床心理学】
「心理療法」についてまとめます。
森田療法
目的本位・行動本位の作業を繰り返すことにより、症状を受け入れながら生活できるようにする
※目的本位・行動本位⇔気分本位
創設者:森田正馬
第1期:絶対臥褥(何もしないで終日寝ている)
第2期:軽作業期(ベッド周りの掃除や日記をつける)
第3期:重作業期(畑仕事、薪割りなど)
第4期:普通生活(日記を通じて経過を診る)
自律訓練法
創設者:シュルツ(Schultz)
注意の集中・自己暗示(自己催眠)により全身をリラックスさせ心身のコントロールを行うもの。
《原則》
1:外界からの刺激をできるだけ遮断し、一定の受身的な姿勢をとらせる
2:言語公式の言葉を、頭の中でゆっくり反復する
3:受身的注意集中を行わせる
《標準練習》
1:手足の重量感
2:手足の温感
3:心臓機能の調整
4:呼吸機能の調整
5:腹部温感
6:額部冷感
箱庭療法
・児童に有用
交流分析
創設者:エリック・バーン
自我の分析
《分析方法》
・構造分析
・交流分析
・ゲーム分析
・脚本分析
《自我の状態》
・批判的な親:規範性・厳しさ
・養育的な親:慣用的・愛情深い
・大人:現実的・合理的・論理的
・自由な子供
・順応する子供
内観療法
身近な人(家族など)を対象に下記について具体的に経験や情景を思い出す。
1:してもらったこと
2:して返したこと
3:迷惑をかけたこと
生活技能訓練(SST)
・患者が取得すべき行動を治療者(リーダー)が手本として教示し、それを模倣するという学習理論に基づいた訓練(ロールプレイ)
・認知行動療法の一つ
・統合失調症の長期入院患者の社会復帰に有効
1:教示
2:モデリング(模倣)
3:リハーサル
4:フィードバック
5:一般化
集団精神療法
・相互交流
×リラクセーション
実存分析
提唱者:フランクル
人間存在の基盤として責任性と倫理性に着目しながら、人間の意味と価値を分析していく
心理劇
創設者:モレノ
・サイコドラマ:個人に焦点
・ソシオドラマ:集団および課題に焦点
・ロールプレイ
8~12人ぐらいが適当
◆国試対策の参考書といえばコレ⇩
◆その他・参考書いろいろ⇩
◆動画でも解説しています⇩