PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【基礎から学ぶ】膵臓【解剖生理学】

f:id:kigyou-pt:20200521092727j:plain

膵臓についてまとめます。

 

 

位置・大きさ

高さ:L1-L2

前面:胃の後下面

後面:後腹壁(後腹膜臓器

右側:十二指腸のC字にはまり込む

左側:脾臓まで達する

長さ:15cm程度

 

 

部位名称

膵頭:右側(十二指腸側)・太い

膵体:

膵尾:左側(脾臓側)・細い

 

 

主膵管:総胆管と合流。出口=大十二指腸乳頭(ファーター乳頭)オッディ括約筋により分泌調整

副膵管:出口=小十二指腸乳頭

 

ランゲルハンス島:球状の小さな細胞。内分泌腺。尾部に多い。

 

機能

95%以上は外分泌部が占める。

外分泌(膵液) 

膵液(弱aアルカリ性、2L/日)を十二指腸へ分泌

アミロプシン(膵アミラーゼ)糖質の分解

トリプシンタンパク質の分解

ステアプシン(膵リパーゼ)脂質の分解

 

内分泌(ホルモン)

α細胞:グルカゴン

血糖値上昇(グリコーゲンの分解促進)

 

血糖値上昇ホルモン

グルカゴン:膵臓(ランゲルハンス島α細胞)

エピネフリン(アドレナリン):副腎髄質

糖質コルチコイド:副腎皮質

成長ホルモン:下垂体前葉

卵胞ホルモン:卵巣

 

β細胞:インスリン

血糖値を下げる(グルコースの合成促進)

副交感神経興奮により促進

※血糖値を下げるホルモンはインスリンのみ

 

 δ細胞:ソマトスタチン

 ガストリン・セクレチン・インスリン・グルカゴンの分泌を抑制する

 

 

 

◆確認問題(note)⇩

【解剖生理学】膵臓・確認問題(理学療法士・作業療法士)|理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平|note

 

◆オンラインサロンメンバー募集中⇩

西島ゼミ 理学療法士・作業療法士学生サポートサロン|理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平

 

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be