PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【基礎から学ぶ】腕神経叢麻痺【整形外科学】

「腕神経叢麻痺」についてまとめます。

 

 

f:id:kigyou-pt:20200826095436j:plain

 

 

原因:外傷・分娩障害

※交通事故(オートバイ)が多い 

※エルブ型が多い

 

エルブ型麻痺:上位型(C5・6・7)

原因:頸部伸展・肩甲帯下制で牽引

症状:三角筋・棘上筋・棘下筋・上腕二頭筋・回外筋などが障害

( 肩外転・外旋・肘屈曲・回外が障害)

→肩内転・内旋・肘伸展・手掌屈・尺屈(ウェイターチップポジション)

感覚障害:上腕・前腕外側 

 

クルンプケ型麻痺:下位型(C7・8・Th1)

原因:上肢挙上で牽引

症状:正中神経・尺骨神経麻痺の症状

   手指の障害

 

ホルネル徴候:交感神経の損傷に伴い副交感神経優位の症状出現

      「縮瞳」「眼瞼下垂」「眼球陥没」など 

 

全型

上位型と下位型の合併

 

 

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【整形外科学・目次】PTOT国試対策チャンネル・リンク一覧【Youtube】

f:id:kigyou-pt:20201121104729j:plain

 

PTOT 国試対策の解説動画のリンク一覧です⇩

リンクはYoutubeの動画へ飛びます!!

 

  Youtube:3つの特徴

1⃣スピード攻略 :1テーマ3~5分で一気に学ぶ🖊

2⃣過去問ベース :国試レベルの解説 ・国試出題文の言葉を使用📝

3⃣用語解説 :「用語の意味が分からない」をなくす💡

 

《解剖運動生理学はこちら⇩》

kigyou-pt.hatenablog.jp

 

 

 

 

骨折

骨折の種類

骨折の症状

骨折の合併症 

骨折のの治癒機転

小児・高齢者の骨折

上肢の骨折

下肢の骨折

脊椎・骨盤の骨折

 

 

脱臼

脱臼 

 

末梢神経損傷

Seddonの分類

末梢神経損傷の症状・ニューロパチー

末梢神経断裂後の回復過程

 

各論①:正中神経麻痺 

各論②:尺骨神経麻痺

各論③:橈骨神経麻痺

 

 

 

 

 

 

 

【基礎から学ぶ】橈骨神経麻痺【整形外科学】

「橈骨神経麻痺」についてまとめます。

 

 

後骨間神経麻痺(深枝)

原因:ガングリオン・骨折・過労

Frohse(フローゼ)のアーケード:回外筋入口のトンネル部

 

障害筋:回外筋・総指伸筋・小指伸筋・尺側手根伸筋・長母指外転筋・短母指伸筋 

下垂指:指のみ伸展不可(背屈は可)

 

 

感覚障害:なし

 

 

橈骨神経上位麻痺(上腕部)

 

原因:上腕骨顆上骨折・ハネムーン症候群(Saturday night palsy:腕枕)

下垂手: 背屈・手指伸展不可

    ※PIP・DIPは伸展可

感覚障害:上腕・前腕後面

 橈側の手背・母指、示指、中指の基節の背側

 

 

 

 

装具

《高位型:下垂手》

・コックアップスプリント(手関節背屈位に保持する装具の総称)

オッペンハイマー

・トーマス型懸垂装具 

 f:id:kigyou-pt:20210326144529j:plain

 

《低位型:MP関節伸展不能

・逆ナックルベンダー

 

f:id:kigyou-pt:20210326161604j:plain

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【基礎から学ぶ】尺骨神経麻痺【整形外科学】

「尺骨神経麻痺」についてまとめます。

 

 

 

ギヨン管症候群

 f:id:kigyou-pt:20200816150217j:plain

 

原因:手根骨骨折・ガングリオン・過労など

障害筋:小指球筋・虫様筋・骨間筋・母指内転筋・短母指屈筋

  →鷲手(鉤爪指変形):(手指伸展時)MP過伸展・PIP,DIP屈曲

  →フローマン徴候:母指と示指で紙を挟みひっぱり、母指のDIP屈曲が見られれば陽性(母指内転筋・第1背側骨間筋の障害による)

感覚障害:尺側の掌側

 

 

 


肘部管症候群

原因:変形性肘関節症

   上腕骨外顆骨折→ 外反肘変形→遅発性尺骨神経麻痺

 

・障害筋:ギヨン管症候群の障害筋+尺側手根屈筋・(3・4指)深指屈筋

 

・感覚障害:尺側の掌側+背側

 

 

f:id:kigyou-pt:20200815192831j:plain

 

 

装具

・虫様筋カフ(静的装具)

・ナックルベンダー(動的装具)

f:id:kigyou-pt:20210325165632j:plain

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

 

【基礎から学ぶ】正中神経麻痺【整形外科学】

「正中神経麻痺」についてまとめます。

 

 

 

正中神経の解剖生理についてはこちら⇩

【基礎から学ぶ】正中神経【解剖生理学】 - PTOT国家試験対策ブログ (hatenablog.jp) 

 

f:id:kigyou-pt:20200819113943j:plainf:id:kigyou-pt:20200814104411j:plain

 



 

手根管症候群(正中神経低位麻痺) 

手根管:手根骨と屈筋支帯で構成している管腔

通過するもの:正中神経・浅指屈筋・深指屈筋・長母指屈筋・橈側手根屈筋 

f:id:kigyou-pt:20200424064114j:plain

 

原因:特発性・骨折(橈骨遠位端骨折)・腱鞘炎・RAなど (女性に多い)

障害筋:母指対立筋・短母指外転筋・短母指屈筋

猿手・母指球筋の萎縮・対立運動困難

感覚障害:固有掌側指神経

 

所見:ファレンテスト

   ※手を振ると軽減

 

※猿手:母指球筋の萎縮により母指が他4指と同平面に位置する

    通常、母指は手掌側へ対立(屈曲)した姿勢をとる

 

f:id:kigyou-pt:20210323182411j:plain

 

前骨間神経麻痺

原因:浅指屈筋による圧迫

障害筋:長母指屈筋・方形回内筋・2-3指の深指屈筋

Tear drop sign:母指IP屈曲・示指DIP屈曲困難

f:id:kigyou-pt:20210323173752j:plain

図)左手:パーフェクトO  右手:Tear drop sign
 

 

円回内筋症候群(正中神経麻痺高位麻痺)

原因:円回内筋による圧迫

障害筋:正中神経支配筋

→猿手・Tear drop sign祈祷肢位(誓いの手)

感覚障害:掌枝・固有掌側指神経 

 

 

 

 

装具

長対立装具:高位型(対立位・背屈位保持)

短対立装具:低位型(対立位保持)

 

f:id:kigyou-pt:20210323173723j:plain

 

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【基礎から学ぶ】末梢神経断裂後の変化【整形外科学】

「末梢神経断裂後の変化」についてまとめます。

 

  

神経細胞体の変化

数時間以内~10から20日頃まで

細胞体は肥大し、核は周辺部へ移動する

 

f:id:kigyou-pt:20210326070159j:plain

 

中枢側断端の変化

多数の再生軸索の出芽が末梢側断端へ伸びていく

細胞体のある側にも変性が進行することがあり、これを逆行性変性という。 

f:id:kigyou-pt:20210326070214j:plain

 

 

末梢側断端の変化

マクロファージとともに軸索と髄鞘を貪食(切断後1~5日で始まる)

→断端部より遠位の軸索・髄鞘が変性する(ワーラー変性:順行性変性

 

シュワン細胞が急速に分裂・増殖。

増殖するシュワン細胞は柱状に配列し、ビュングネル帯を形成

再生軸索が末梢方向へ伸びていく道を形成・神経栄養因子を供給


シュワン細胞が取り巻き髄鞘を形成。

 

※ティネル徴候:軸索線維の再生が髄鞘再生より先行するため、被膜されていない軸索線維の部分が過敏となり生じる

 

 

f:id:kigyou-pt:20210326070232j:plain

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【基礎から学ぶ】末梢神経損傷の症状・ニューロパチー【整形外科学】

「末梢神経損傷の症状・ニューロパチー」についてまとめます。

 

 

 

末梢神経損傷の症状

 

運動麻痺

損傷部位より遠位の支配筋に運動麻痺を生じる 

 

 

感覚麻痺

損傷を受けた神経の支配する皮膚の領域の感覚障害が生じる

(触圧覚・温痛覚)

 

◎Tinel徴候(ティネル徴候)

傷害部位(再生軸索の先端部分)を刺激する誘発テスト。

手根管症候群であれば手関節付近の正中神経を叩くとチクチク感や蟻走感といったチネル様徴候が生じる。

神経麻痺が残存しているのか回復の状況を知ることができます。

 

 

自律神経障害

・発汗障害、血管運動障害、栄養障害など

 

 

 

末梢神経障害(ニューロパチー)の例

 

 ニューロパチーとは、末梢神経損傷の症状が生じる疾患の総称。

 

 例をまとめます⇩

f:id:kigyou-pt:20210320080457j:plain

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be