【第54回理学療法士国家試験】PM第30問:変形性膝関節症【解説】
問:膝関節内反変形のある変形性膝関節症患者にみられる歩行の特徴はどれか。2つ選べ。
1.立脚相:外側スラスト
2.立脚相:立脚側への体幹傾斜
3.立脚相:立脚肢の反張膝
4.遊脚相:分回し
5.遊脚相:遊脚側の骨盤下制
出典:厚生労働省HP 第54回理学療法士国家試験問題
【午後問題PDF】
解説
1.立脚相の外側スラスト(ラテラルスラスト)は、内反変形にみられる特徴です。
※ラテラルスラスト:立脚期に膝が外側へスライドするように動揺する現象
2.立脚側への体幹傾斜は痛みを避けるため起こる現象です。
3.立脚肢の反張膝は主に片麻痺患者の特徴です。
4.遊脚相の分回しは主に片麻痺患者の特徴です。
5.遊脚側の骨盤下制はトレンデレンブルグ徴候といい、立脚側の中殿筋弱化により起こる変形性膝関節症の特徴です。
よって、答えは1・2になります