PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【変形性関節症】概要【整形外科学】

「変形性関節症(概要)」についてまとめます。

 

 

変形性関節症(OA:Osteoarthritis)とは

関節の軟骨の変性、摩耗から関節面の破壊が起こり、

これに防衛反応として、関節面を骨硬化させてたり、骨棘を形成し、

関節面を広げようとしたりと骨組織で増殖してしまう状態。

 

 

 

病理・検査所見

・関節軟骨破壊、関節裂隙の狭小化

・軟骨下骨の硬化(象牙化)

・関節内遊離体(軟骨や軟骨下骨の一部が剥がれ、関節内を移動する骨片;俗称「関節ねずみ」)

・骨棘形成

・骨嚢胞形成(軟骨直下の骨に形成される液体で満たされた嚢)

・滑膜の変性→多量の滑液生成(腫脹)

 

※赤沈値・CRP値は正常

 

 

 

症状

・疼痛

・可動域制限

・変形(例:膝だと内反変形が多い)

・腫脹・関節液貯留(テスト:膝蓋跳動)

 

好発部位

股関節・膝関節・脊椎 

 

 

一次性関節症とは

原疾患のないもの

 

二次性関節症とは

・先天性奇形(先天性股関節脱臼など)

・感染(化膿性・結核性など)

・非特異性炎症(関節リウマチ・偽痛風など)

代謝性疾患(痛風など)

・関節血症(血友病など)

・外傷(半月板損傷・関節内骨折など)

・後天性関節面適合不全(ペルテス病・大腿骨頭すべり症・特発性大腿骨頭壊死

 

 

 

 治療

ヒアルロン酸

ステロイド関節内注射

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be