【基礎から学ぶ】腋窩神経【解剖生理学】
「腋窩神経」についてまとめます。
腋窩とは
腋窩とは骨や筋肉で構成される「通称:脇の下」。
外側腋窩隙(四辺形間隙):小円筋・大円筋・上腕三頭筋長頭・上腕骨で囲まれた四角形の隙間
腋窩神経・後上腕回旋動脈が通る
肩甲回旋動脈が通る
走行
腕神経叢の後神経束から起こる
上腕
・外側腋窩隙を前方から後方へと通る
・筋枝:小円筋
・上腕骨頚部の後側を走行
・筋枝:三角筋
・上外側上腕皮神経
支配筋
・三角筋
・小円筋
知覚領域
関連疾患・症状
上腕骨頸部骨折
◆確認問題(note)⇩
理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平|note
◆オンラインサロンメンバー募集中⇩
西島ゼミ 理学療法士・作業療法士学生サポートサロン|理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平
◆動画でも解説しています⇩