PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

躁うつ病【精神医学】

気分障害についてまとめます。

 

 

 

双極性障害

うつ状態躁状態を繰り返す。

 

 

うつ病より遺伝的素因の関与が強い

・単極性うつ病より自殺率が高い

気分安定薬が用いられる

一卵性双生児の罹患一致率が高い(うつ病より)

 

×男性より女性が多い

×発症率は女性が2倍多い

×単極性うつ病より有病率が高い

×単極性うつ病より発症年齢が高い

×単極性うつ病より遺伝素因の関与が低い

×Ⅱ型では重度の躁状態がみられる

×同一個人では躁病相の回数はうつ病相の回数より多い

×うつ病より平均初発年齢が高い

 

 

 

躁病

観念奔逸:考えが次から次へと浮かび、話の方向性も変わる

・抑制消失

・行為心拍:次々に何かしなければという衝動にかられ、落ち着きなく行動し続けるが未完成になる

・注意転導

睡眠障害

・食欲亢進

×連合弛緩

×強迫行為

×思考散乱

×日内変動

 

・誇大妄想

・発明妄想

・血統妄想

・宗教妄想

 

うつ病

 

・身体疾患を有する患者でうつ病の有病率が高い

女性に多い

・生涯有病率:4%

×男性に多い

×生涯有病率は約1%である

 

双極性障害と比較》

・一卵性双生児の罹患一致率が低い

×有病率が低い

×平均初発年齢が低い

×有病率の男女差が小さい

×状況要因が誘因となって発症することが少ない

 

《治療・対応》

・急性期には休息をとらせる

・自殺しないように約束させる

・重要な問題の決定を先延ばしさせる

抗うつ薬の副作用について説明する

・休養の重要性について説明する

・ゆっくりと静養することをすすめる

・病気が必ずよくなることを保証する

×うつ病であることを伝えずに伏せておく

×重要な事柄についての判断を促す

×重要な事項についての自己決定を促す

×未解決の重要事項の処理をすすめる

×自殺の可能性は話題にしない

×気晴らしを推奨する

 

《電気けいれん療法(電気ショック療法)》

薬物療法が無効な場合や自殺の危険がある場合などに行う

 

×電気けいれん療法は効果がない

 

薬物療法

自殺企図に注意

 

SSRI選択的セロトニン再取り込み阻害薬)、SNRI:汎用、副作用少ない

三環系薬物:有効だが、副作用が強い

×抗うつ薬は三環系薬物が最も広く用いられている

×症状の改善後には抗うつ薬を速やかに中止する

 

 

 

《症状》

思考障害・身体症状がある

 

・思考制止、思考抑制:些細なことにも決断に時間がかかる

・貧困妄想:「お金がなくなってしまい、もう生きていけない」

罪業妄想:「取返しのつかない過ちを犯してしまった」「周囲の人に迷惑をかけている」

・心気妄想:「不治の病にかかってしまい、もう死ぬしかない」

・微小妄想:「自分は何の価値もない人間だ」

 

・激越症状

 

早朝覚醒

昏迷(意識は清明であるが、意志の発動性の低下によっていっさいの自発行動がなくなる)

・行動制止

睡眠障害

・食欲不振

・胃腸障害

・体重減少

・易刺激性

・倦怠感

・頭重感

×行為心拍

×性欲亢進

×注察妄想

×被害妄想

×関係妄想

 

・「取り返しのつかない罪を犯してしまった」*

・「からだがだるくてしかたがない。今までの罰だ」

・「不治の病にかかってしまい、もう死ぬしかない」*

・「お金がなくなってしまい、もう生きていけない」*

・「頭が締めつけられる」

・「決められない」

・「迷惑をかけている」

・「周りが恐ろしい」

 

・何をするのもおっくうになる

・記憶力が無くなったと感じる

・些細なことの決断に時間がかかる

・自分の過ちでみんなに迷惑をかけたと思い込む

×理由もなく周囲が不気味に感じる

 

 

×自閉

×幻視

×途絶

×感情鈍麻

×帯続言語

×滅裂思考

×「いらいらする」

×「まわりから死ねと言ってくる。食事に毒を盛られている」

 

《仮面うつ病

身体症状が前景に出る

×作話症状が目立つ

×仮性認知症を呈する

×仮面様顔貌を呈する

×引きこもり傾向が強い

不定愁訴が目立つ

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be