PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【基礎から学ぶ】足部のアーチ【解剖生理学】

「足部のアーチ」についてまとめます。

 

 

 

内側縦アーチ

f:id:kigyou-pt:20201217061612j:plain

構成:踵骨-距骨-舟状骨-内側楔状骨-第1中足骨

要石:舟状骨  支えている筋肉:後脛骨筋

筋肉:前脛骨筋・後脛骨筋・長趾屈筋・長母趾屈筋・母趾外転筋 

・内がえしで高くなる

 

外側縦アーチ

f:id:kigyou-pt:20201217061627j:plain

構成:踵骨-立方骨-第5中足骨

要石:踵立方関節  支えている筋肉:長腓骨筋

筋肉:長腓骨筋・短腓骨筋・小指外転筋 

 

横アーチ(前足部)

構成:第1中足骨頭(種子骨)-第2~5中足骨頭

要石:第2中足骨頭

筋肉:長腓骨筋・後脛骨筋

 

横アーチ(中足部・足根骨部)

構成:内側・中間・外側楔状骨-立方骨

要石:中間楔状骨

筋肉:母趾内転筋・虫様筋・小趾対立筋

 

f:id:kigyou-pt:20201217061657j:plain

 

下腿の筋と作用

f:id:kigyou-pt:20201218120947j:plain

 

 

 

◆確認問題(note)⇩

【解剖生理学】足部(アーチ)・確認問題(理学療法士・作業療法士)|理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平|note

 

 

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be