PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【基礎から学ぶ】小脳【解剖生理学】

「小脳」についてまとめます。

 

 

 

小脳の構造

 

小脳半球:左右一対

虫部:頭尾方向の正中部

 

小脳テント:小脳と大脳を分ける(小脳上面と大脳後頭葉下面を区別)

 

第四脳室を被っている

 

小脳の内部

大脳と同じく皮質・髄質・小脳溝などがある

皮質(外部):灰白質

髄質(内部):白質

 

小脳皮質の層構造(3層)

表層から:分子層-神経細胞層(プルキンエ細胞層)-顆粒層

 

伝導路

f:id:kigyou-pt:20200722101732j:plain

上小脳脚:中脳と連絡・前脊髄小脳路(求心性)+小脳視床路・小脳赤核路・小脳前庭路(遠心性)

中小脳脚:橋と連絡・皮質橋小脳路(求心性のみ)

下小脳脚:延髄と連絡・後脊髄小脳路前庭小脳路・オリーブ小脳路・網様体小脳路(求心性)+(遠心性)

 

 

入力線維

苔状線維:顆粒細胞・ゴルジ細胞に連なる

登上線維:オリーブ核からプルキンエ細胞に連なる

 

  

 

小脳の機能(核)

室頂核(古小脳):平衡機能の調整

栓状核・球状核(旧小脳):随意運動・姿勢の調整

歯状核(新小脳):協同運動の調整

 

  

◆確認問題(note)⇩

【解剖生理学】小脳・確認問題(理学療法士・作業療法士)|理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平|note

 

◆オンラインサロンメンバー募集中⇩

西島ゼミ 理学療法士・作業療法士学生サポートサロン|理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平

 

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be