PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【第54回理学療法士国家試験】PM第47問:糖尿病の運動療法【解説】

問:糖尿病の運動療法で正しいのはどれか。

 1.食後すぐに開始する

 2.運動強度はBrog指数17前後で行う。

 3.インスリン治療中の患者は禁忌である。

 4.尿中ケトン体陽性の場合は有酸素運動を行う。

 5.増殖性網膜症がある場合、強い等尺性収縮は推奨されない。

 

出典:厚生労働省HP 第54回理学療法士国家試験問題
午後問題PDF

 

解説

各選択肢について解説していきます。

1.食後すぐではなく(消化不良を生じる可能性があるため)、1時間程度後が良いでしょう。

食前は空腹時血糖を起こす危険性が高いので最もNGです。

 

2.Brog指数は13(ややきつい)以下が推奨されています。

f:id:kigyou-pt:20191227170815p:plain

 

3.インスリン投与後すぐの運動は血流が増加し吸収されやすくなるため、低血糖を起こす可能性がある。1時間以上たってから行うことが良いとされている。

 

4.代謝コントロールが極端に悪い場合(空腹時血糖値≧250mg/dLまたは尿ケトン体中等度以上陽性)は運動療法の絶対的禁忌となる

 

5.増殖性網膜症がある場合、強い等尺性収縮により血圧の上昇を促し、眼底出血を呈する可能性などがあるため無酸素運動は行うべきではない。

 

よって答えは5となります。