PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【第54回理学療法士国家試験】PM第32問:キーンベック病【解説】

問:Kienbock病で障害されるのはどれか。

 

1.月状骨
2.三角骨
3.舟状骨
4.小菱形骨
5.大菱形骨

  

出典:厚生労働省HP 第54回理学療法士国家試験問題
午後問題PDF

 

 

 

解説

キーンベック病は原因不明で発症します。

月状骨がつぶれて扁平化する病気です(月状骨軟化症)。

月状骨は周囲がほぼ軟骨に囲まれており血行が乏しいため、

血流障害になり壊死しやすい骨の1つです。

ということで、答えは1です

 

手を良く使う青壮年(16~50歳くらい)の男性に多い

高齢女性にもみられる

 

f:id:kigyou-pt:20191217054316p:plain

 

【病期分類】

stageⅠ:正常X線像、ただしMRI骨シンチでのみ異常

stageⅡ:骨硬化陰影

stageⅢ:月状骨圧潰、有頭骨近位移動

stageⅣ:関節症性変化

 

【治療】

「安静」やギプス、装具による「固定」

・手術療法

月状骨にかかる力を減らすために橈骨短縮骨切り術が行われたり、骨移植(遊離や血管柄付きなど)等

末期では壊死した月状骨摘出、そこに腱球挿入(腱を丸めてスペーサーとして利用)する方法などが行われます