PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【基礎から学ぶ】体循環と肺循環【解剖生理学】

f:id:kigyou-pt:20201020051957j:plain

「体循環と肺循環」についてまとめます。

 

 

循環とは

生命の維持に必要な酸素・栄養素・ホルモンなどが細胞に運ばれ戻ってくること

 

動脈:心臓から出ていく血管

静脈:心臓に戻ってくる血管

 

動脈血酸素を多く含む血管

静脈血二酸化炭素を多く含む血管

 

体循環(大循環)

心室から右心房までの血液の循環路

心室→大動脈→全身→上・下大静脈→右心房

 

・全身の細胞に酸素を渡し、二酸化炭素を受け取る(内呼吸

役割:酸素・栄養素の運搬

 

肺循環(小循環)

心室から左心房までの血液の循環路

心室→肺動脈→肺→肺静脈→左心房

 

・肺で酸素を受け取り、二酸化炭素を体外へ排出する(外呼吸

・酸素を受け取った肺静脈以降は動脈血になる

 

役割:ガス交換

毛細血管内の血液と肺胞との間で、酸素と二酸化炭素の交換を行う。

 

 

 

 

◆確認問題(note)⇩

理学療法士作業療法士:国家試験攻略note 西島紘平|note

 

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be