PTOT国家試験対策ブログ

PTOT国試合格のサポートブログ

【基礎から学ぶ】骨壊死(骨端症・特発性骨壊死)【整形外科学】

「骨壊死(骨端症・特発性骨壊死)」についてまとめます。

 

  

骨壊死

骨への血流の遮断によって起こる。 

 

下記に分類される

①骨端症

②一次性骨壊死(特発性骨壊死)

③二次性骨壊死(症候性骨壊死)

 

骨端症

主に成長期に起こる。

 

※第一発見者の名前がつけられていることが多い

 

 

①圧潰型②剪断型③牽引型に分けられる

 

 

①圧潰型

ペルテス病:大腿骨頭・男児

キーンベック病:月状骨・男子

第1ケーラー病:足舟状骨・男児

第2ケーラー病(フライバーグ病):第2中足骨・女子に多い

・パンナー病:上腕骨小頭

・ショイエルマン病:椎体

・ブラント病:脛骨近位

 

 

※成人に発生する骨端症

・キーンベック病

・フライバーグ病

 

 

②剪断型

・肘関節離断性骨軟骨炎:10歳台・投球動作

・膝関節離断性骨軟骨炎

・足関節離断性骨軟骨炎

 

 

③牽引型

・オスグッド-シュラッター病:脛骨粗面

・セバー病:踵骨

 

 

一次性骨壊死(特発性骨壊死)

原因不明の骨壊死。 

 

・特発性大腿骨頭壊死:青壮年期の男性

 アルコール・副腎皮質ステロイド内服と関連もみられる 

 

二次性骨壊死

①外傷性:大腿骨頚部内側骨折・脛骨下1/3・距骨骨折・上腕骨解剖頚骨折・手の舟状骨

放射線照射後

③潜水病

④ゴーシェ病など

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【脊椎疾患】脊椎分離症・すべり症【整形外科学】

「脊椎分離症・すべり症」についてまとめます。

 

 

f:id:kigyou-pt:20210419083202j:plain

脊椎分離症

 脊椎の椎弓(上下関節突起間)の断裂

 

脊椎すべり症の種類

・分離すべり症

・変性すべり症(無分離すべり症)

 

 

好発年齢・好発部位

・スポーツをする青年期(疲労骨折)

・L5

 

症状

・腰痛

・腰椎前弯増強

・大腿後面に重圧感(放散痛はなし)

 

所見

 ・腰椎45°斜位像:scotty dog sign(スコッチテリア犬の首輪)



装具

・ウィリアムス型 

・ナイト型

・チェアバック型

・軟性体幹装具(ダーメンコルセット)

 

 

ウィリアムスの腰痛体操

《目的》

・神経根圧迫減少:椎間孔・椎間関節を開大

・腰椎前弯減少:股屈筋群・脊柱筋を伸張、腹筋・殿筋強化

・腰仙関節の拘縮をとる

 

 禁忌

・背筋運動

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【脊椎疾患】腰部脊柱管狭窄症・後縦靭帯骨化症【整形外科学】

「腰部脊柱管狭窄症・後縦靭帯骨化症についてまとめます。

 

 

腰部脊柱管狭窄症

脊柱管が狭くなった状態で、脊髄および神経根の圧迫により、神経圧迫症状をきたすもの 

※疾患とするよりも、様々な腰椎疾患にみられる”病態”として捉えておくと良い

 

原因

・変性脊柱管狭窄(変形性脊椎症・すべり症・ヘルニアなど)

・先天性脊柱管狭窄

・医原性脊柱管狭窄

・外傷

・骨パジェット病

 

 

症状

脊髄(馬尾)・神経根の圧迫症状を呈する


・間欠性跛行(馬尾性間欠跛行:歩行により足部からのしびれ・疼痛出現。歩行中止により回復する。(体幹前屈位で軽快)

 

 

《神経根症状》

筋力低下

腱反射低下

感覚障害

 

《馬尾症状》

・下肢の異常感覚

・膀胱直腸障害

・会陰部の熱感

・アキレス腱反射消失 

 

後縦靭帯骨化症(OPLL)

頚椎後縦靭帯の肥厚・骨化により、脊柱管の狭窄。

 

※後縦靭帯:椎体の後面を走行

 

原因

自然発症(軽微な外傷を契機に発症する例も)

 

好発部位

C4

 

頚椎:中年以降の男性に多い(50歳代)

胸椎:女性に多い 

 

症状

可動域減少・肩こり・頸部痛

根症状・脊髄狭窄症症状

 

下肢:痙性麻痺

膀胱直腸障害(過活動性膀胱)

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【脊椎疾患】頸椎椎間板ヘルニア【整形外科学】

「頸椎椎間板ヘルニアについてまとめます。

 

 

 

好発年齢・好発部位 

・30-40歳代男性に多い

・ C5-6>C6-7>C4-5

 

症状

・下肢症状よりも上肢症状で始まることが多い

根症状

・疼痛

・しびれ

・感覚障害

・筋力低下

・深部腱反射低下

・線維束性攣縮:筋肉が細かくぴくぴくと小さなけいれんのような動き

 

脊髄症状 

感覚障害:体幹・四肢

運動障害

腱反射亢進

病的反射陽性:ホフマン反射・バビンスキー反射

膀胱直腸障害

 

理学所見

・スパーリングテスト:頭部を患側に倒し、頭部圧迫→患側上肢に疼痛・しびれ放散

・ジャクソンテスト:頭部を伸展し、圧迫→患側上肢に疼痛・しびれ放散

イートンテスト

 

f:id:kigyou-pt:20210417094326j:plain



装具

・ハローベスト

・SOMI装具

フィラデルフィアカラー

 

 

 

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【脊椎疾患】腰椎椎間板ヘルニア【整形外科学】

「腰椎椎間板ヘルニアについてまとめます。

 

 

 椎間板変性により線維輪を破って脱出した髄核が、神経根あるいは馬尾を圧迫することで発生。

 

 

・活動性の高い20~40歳代男性に多い

 

※ヘルニアとは:臓器が元の位置から脱出すること(例:鼠径ヘルニア)

 

好発部位

後側方脱出が多い

・L4-5

・L5-S1

 

症状

・疼痛:腰痛、疼痛性跛行、疼痛性側弯

・筋力低下

・感覚障害

・深部腱反射低下

・排尿障害(排尿中枢:S2-4 馬尾神経)

 

検査所見

・ラセーグ徴候:坐骨神経障害

・大腿神経伸展テスト

・下肢伸展挙上テスト(SLRテスト)

 

根症状

 

f:id:kigyou-pt:20210414094709j:plain

 

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

【関節リウマチ】スタインブロッカー分類・ランスバリー指数【整形外科学】

「スタインブロッカー分類・ランスバリー指数」についてまとめます。

 

 

 

スタインブロッカーのステージ分類 

《病期分類》

stageⅠ:エックス線像で骨破壊はない骨委縮はあってもよい

stageⅡ:エックス線像で骨破壊を認める関節の変形はない

stageⅢ:エックス線像で骨破壊を認め、さらに関節の変形を認める

stageⅣ:線維性もしくは骨性強直がある

 

スタインブロッカーのクラス分類

《ADL障害度分類》

classⅠ:身体機能は完全で不自由なしに普通の仕事がすべてできる

classⅡ:動作の際に1か所以上の関節に苦痛や運動制限がある普通の活動ならなんとかできる

classⅢ:普通の仕事や身のまわりのことがわずかにできるかもしくはほとんどできない程度の機能

classⅣ:寝たきりあるいは車椅子で座ったきりで身のまわりのことがまったくできない状態

 

 

ランスバリー指数

 ・活動性の全身的評価法。以下6項目の%の総和の点数で表す。

①朝のこわばり

疲労

アスピリン1日量

④筋力低下(握力)

⑤赤沈値

⑥関節指数

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be

【関節リウマチ】症状【整形外科学】

「関節リウマチの症状」についてまとめます。

 

 

 

関節症状

《頸椎》環軸関節亜脱臼

 

《肩関節》屈曲・内転・内旋拘縮

 

《肘関節》 

屈曲・前腕回内位

 

《手関節》 

掌側亜脱臼

尺側偏位、軽度屈曲

 

《手指》

・スワンネック変形(MP九局・PIP過伸展・DIP過屈曲):PIP屈筋腱断裂→指用ナックルベンダー

・ボタン穴変形(PIP屈曲・DIP過伸展):PIP伸筋腱断裂→指用逆ナックルベンダー

・ムチランス変形(オペラグラス手)

・母指Z変形(MP屈曲・IP過伸展)※ダックネック変形とも呼ぶ

・指尺側偏位

 

※MP掌側亜脱臼

 

《股関節》

 

《膝関節》屈曲・外反

 

《足関節》尖足偏平足外反足

 

《足趾》槌趾・開張趾外反母趾・内反小趾・鷲爪趾

 



 

 

 

 

 

 

◆国試対策の参考書といえばコレ⇩

 

  

◆その他・参考書いろいろ⇩

西島紘平のROOM - PTOT国試対策 参考書

 

  

◆動画でも解説しています⇩

youtu.be